攻撃パターンの説明とかします。

下の部分が開いたら弾幕です。
長距離はともかく近距離だといっきに何発もくらい食らっちゃうので下部が開閉したら距離をとって弾幕避けするのがよいかと。
レーザー。ボスの真正面から出てるのかな?写真では分かりにくいですが、レーザーだけではなく、レーザーの通りあとが爆発します。
上にいっちゃうと、以下の二つの攻撃がきます。
↓がついた人中心に円上に雷。雷にふれるとピヨピヨします。
雷の円の中心(雷攻撃がきたときに↓がついていた人)の上にボスが落下してきて、ミステリーサークルを書きます。もちろん爆発します。
青く光ったら子機を出します。
やっぱり爆発します。
赤く光ったら突撃してくる子機を出します。赤いレーダーの通りに突撃してきて爆発するので避けます。
緑に光ったら子機を出します。
子機は配置について暫くしたらレーザーだします。
子機は難易度上がると増えるみたいです。なんにせよ、光ってるときの丸いのが子機の数です。地面からボスが召喚してると思ったらボスが中央で上下にぱかってなってそっからでてきてるみたいです。
?さん。
ようこそ! ?
サイトへ。
新規ユーザーを登録しました。
画面右上の MENU から各種アクションを行えます。